Future Sounds From Korea
"NO commercial music,NO EDM,NO K-POP"
これはEp.01のミックス。エレクトロニカ寄りです。
YOUNG,GFTED&WACKのコンピにも参加していたSram12SramやNeon Bunny、後半ではAkimboやNight Tempoも。Akimboはcakeshopなどでdjもしてますが、これは自身のトラックかと思います。
語弊があるかもしれませんが、エレクトロニカってテクノなどのダンスミュージックから派生したものと、シューゲイザーやポストロックから派生したものがあると個人的には思っていて、ここ最近の韓国エレクトロニカ/アンビエントはダンスミュージックよりのものが沢山出てきている印象です。
Future Sounds From Koreaはそこを突いていてとても面白いチャンネルだと思います。
Future Sounds From Koreaの各SNSは"Jeju Digital"にリンクされていますが、誰が運営しているのかは謎。Jeju Digitalはレーベルで、Clear Stateというエクスペリメンタルのアーティストがband campからアルバムリリースされています。レーベルのカラー的にもCyberspace/Retro Futureで、これまたドープな感じ。実態はよく把握してません。誰か教えてください...
Jeju Digitalのyoutubeチャンネルにアップロードされてた映像トラックはもはやシラフではついていけない。
VHSの荒さに、洋画のワンシーンや80年代くらいの韓国の街風景、アイドルとかも出てくる。
そしてちょいちょいプレイステーションのロゴを逆さまにして出してくる。
Seoul Community Radioのアーカイブみたいですが、60分まるまるこれ配信してたかと思うと凄いな、と思います。後半とか頭おかしくなりそうだもんね。朝方のクラブで床に寝転んでいる人が見えそうなコスモ感。
この界隈って一体誰がどのくらいの規模で運営しているのか、全くもって情報がないので謎めいていますが、アートワークが各セクション毎にしっかり作られていてセンスの良さがピカイチだな、と感心します。
追記:このpodcastとjeju digitalはおそらく韓国以外の国の人が運営しているそう。より一層、謎は深まるばかり...
というワードを掲げ(イイね〜)、韓国のアーティストオンリーでミックス構成されたpodcast。
エレクトロニカ、アンビエント、エクスペリメンタル、テクノ、ハウスら辺が気になる人は聞いてみてほしい。
これはEp.01のミックス。エレクトロニカ寄りです。
YOUNG,GFTED&WACKのコンピにも参加していたSram12SramやNeon Bunny、後半ではAkimboやNight Tempoも。Akimboはcakeshopなどでdjもしてますが、これは自身のトラックかと思います。
語弊があるかもしれませんが、エレクトロニカってテクノなどのダンスミュージックから派生したものと、シューゲイザーやポストロックから派生したものがあると個人的には思っていて、ここ最近の韓国エレクトロニカ/アンビエントはダンスミュージックよりのものが沢山出てきている印象です。
Future Sounds From Koreaはそこを突いていてとても面白いチャンネルだと思います。
Future Sounds From Koreaの各SNSは"Jeju Digital"にリンクされていますが、誰が運営しているのかは謎。Jeju Digitalはレーベルで、Clear Stateというエクスペリメンタルのアーティストがband campからアルバムリリースされています。レーベルのカラー的にもCyberspace/Retro Futureで、これまたドープな感じ。実態はよく把握してません。誰か教えてください...
Jeju Digitalのyoutubeチャンネルにアップロードされてた映像トラックはもはやシラフではついていけない。
JEJU DIGITAL TV on Seoul Community Radio
VHSの荒さに、洋画のワンシーンや80年代くらいの韓国の街風景、アイドルとかも出てくる。
そしてちょいちょいプレイステーションのロゴを逆さまにして出してくる。
Seoul Community Radioのアーカイブみたいですが、60分まるまるこれ配信してたかと思うと凄いな、と思います。後半とか頭おかしくなりそうだもんね。朝方のクラブで床に寝転んでいる人が見えそうなコスモ感。
この界隈って一体誰がどのくらいの規模で運営しているのか、全くもって情報がないので謎めいていますが、アートワークが各セクション毎にしっかり作られていてセンスの良さがピカイチだな、と感心します。
追記:このpodcastとjeju digitalはおそらく韓国以外の国の人が運営しているそう。より一層、謎は深まるばかり...
コメント
コメントを投稿